勉建設通信トップページ > 勉建設通信 ▼年月選択 2024年12月 2024年09月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年09月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年03月 2020年02月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 「ひまわりの絆プロジェクト」令和4年度2022-04-22今年も北海道絆menづくりプロジェクトより、ひまわりの種が届きました。また、「安全・安心どさんこカルタ」第2版も届きました。花壇整備の時に植える予定です。花壇作業はまたHPに写真を載せる予定です。お楽しみに。春のタイヤ交換2022-04-08この冬、除雪業務にかかわったすべての方々に、心より「お疲れ様でした」と伝えたいです。今日は春のタイヤ交換でした。恒例のポスト写真~1月バージョン2022-01-12遅ればせながら、2022年もどうぞよろしくお願いします。昨日からの積雪です。しっとり重たい雪です。みなさん除雪の腰痛や筋肉痛で大変だと思います;;2022年1月12日もはや発掘手前の方、やっとタイヤが見えてきました。駐車場の雪山が大きくなってます恒例のポスト写真2021-12-1812月17日~18日にかけての降雪です。雪が降る前の比較写真を撮り忘れていましたが、16日までは舗装が全面でていました。恒例のポストの帽子車の上もこんもりお昼なのに薄暗いです一夜にして山ができました除雪安全祈願2021-12-02 令和3年11月30に北区南地区道路維持除雪作業の安全祈願が行われました。 12月2日付の建設新聞の記事です最初3 4 5 6 7 8 9 10 11最後